1.Esspresso
Price:€59.95
Webオーサリングツール。CssEditで有名なMacRabbit製品。Workspaceに作業しているファイルを放り込むことで、さくさく修正できます。

2.Coda
Price:$99
Webオーサリングツール。transmitで有名なPanic製品。Esspressoに比べ歴史があります。

3.Delicious Library 2
Price:$40
蔵書管理ソフト。蔵書に限らずiSightでバーコードを読み込む事により、本、DVD、ゲーム、なんでも整理する事が出来るところが素敵です。

4.Things
Price:$49.95
GTDソフト。 基本である収集→処理→整理→レビュー→実行のプロセスを実行するのに集中出来るシンプルさが◎。

5.times
Price:$30
RSSリーダー。購読RSSをまるで新聞の用に表示してくれます。

6.Versions
Price:$52
SVNクライアント。とても奇麗。使いやすい。有料になってからは手動でコミットしていますが欲しいソフトです。

7.Cornerstone
SVNクライアント。ヒストリー機能が秀逸。差分をみたりする事が多い人にオススメ。
8.Billings
Price:$39.99
フリーランス向け会計ソフト。領収書の管理、請求書の管理と整理してて楽しくなるインターフェースです。

9.Checkout
Price:€329
POSシステム。あなたのMacをPosシステムに!昔から美容室を経営したらこれを入れると決めてます。

10.ScreenFlow
Price:$99
動画キャプチャソフト。スクリーンキャストなどwebでアプリケーションの操作方法を動画で見せるためのソフト。とてもわかりやすく、直感で分かるインターフェースは◎

11.LittleSnapper
Price:$39
スクリーンキャプチャソフト。手軽にスクリーンキャプチャ出来るだけではなく。タグ管理など整理整頓がすばらしい。MacHeistで買っておけばよかった。。

12.Pixelmator
Price:$59
画像編集ソフト。Photoshopは高いとお嘆きのあなた。Gimpは何となくというあなたにぴったりの画像編集ソフト。GPUを使用してサクサク動作します。
![]()
13.Flow
Price:$249
コンテンツ/ワークフローマネージメントシステム。GridIron製品。ドキュメントにリンクされたオブジェクトを視覚的に表示。HTMLやDTP、映像などクリエータの作業効率UP!。 
14.Transmission
Price:free
トレントクライアント。シンプルなのに高機能。しかも無料。アイコンも奇麗です。

15.Appfresh
Price:free
アプリケーションアップデートソフト。インストールしてあるアプリケーションのアップデート情報を自動で取得し最新の環境に保ちます。

16.AppCleaner
Price:free
アンインストーラーソフト。シンプルなインターフェース=シンプルな操作性というお手本のようなソフト。

17.toast Titanium
Price:$99.99?
ライティングソフト。インターフェースがわかりやすい。ビデオエンコードを変更からミュージックライブラリの作成まで、もはやライティングソフトとはいえないです。

18.Ripit
Price:$18.99
リッピングソフト。シンプルなインターフェース。リッピング性能もかなり高いです。

19.TweetDeck
Price:free
Twitterクライアント。Adobe Airで動作します。一覧で俯瞰できるのが大きな特徴。動作も軽快でインターフェースはとても奇麗です。

20.Sequel Pro
Price:free
SQLクライアント。これで無料なんて信じられないくらいよく出来ています。SSHにも対応しており、MacでDB開発を行ってる人には大変ありがたいソフトです。

