4月 26
さて、我が家のMac book proのHDDが飛んだ為にrailsを再インストール/アップデートした際のメモ。
Mac OSX 10.5.6でのお話。
まずはgem本体をupdate
$ sudo gem update --system
インストールされている全てをupdate
$ sudo gem update
次にMySQLをインストール。MAMPと迷った物の若干更新が遅いようなのでMySQL.comよりMac用MySQLserverをDL。
が、罠が。まず一つ目。
なにも考えずMac OS X 10.5 (x86_64)をダウントードしたのですが、まぁなんだかんだでエラーが出ます。
特に理由が無ければMac OS X 10.5 (x86)を使いましょう。
Mac OS X 10.5 (x86)
Read the rest of this entry »
4月 21
レイアウトはすでに完成しているので、カスタマイズしやすいですよね。
ただ、ダサクなる可能性が高いのですが。。。
1.Oulipo
View Demo »
2.Manifest
View Demo »
3.Modern Clix
View Demo »
4.Thunderbolt
5.Die Neue Typographie
Read the rest of this entry »
4月 19
フリーのチャート作成ライブラリをありがたく使わせていただいてるのですが、なかなかオシャレなのって無いですよね。
ライセンスは再確認お願い致します。
1.Visifire
出力形式: Silverlight
ライセンス: GPL 3.0 / Commercial
2.PHP/SWF Charts
出力形式: Flash
ライセンス:Free / Commercial
3.pChart
出力形式: Image
ライセンス:GNU General Public License
Read the rest of this entry »
4月 17
結構buttonって使い回したりするんですよね。改めて見てみると様々なアイデアが凝縮されています。
1.GoodBarry
2.Aviary
3.Pixel Crayons
4.OH! Media
5.Resumator
Read the rest of this entry »
4月 16
1.loopedSlider
2.Easy Slider
3.wSlide
Read the rest of this entry »
4月 15
ライセンス未確認。ご利用は自己責任でお願いします。
1.RedLight
[Preview ] [Download ]
2.FREEmium
[Preview ] [Download ]
3.WaterColor
[Preview ] [Download ]
4.Agregado Lifestream
[Preview ] [Download ]
5.Infinity
[Preview ] [Download ]
Read the rest of this entry »
4月 14
メモ用(ライセンス未確認)
1.Stock.xchg
2.Dexhaus
3.Kave wall
4.Stock Vault
5.Free Digital Photos
Read the rest of this entry »
4月 12
インスピレーション用
1.Peace River Excursion
2.Team Green
3.Diego Latorre
4.DK Publishing
5.The Chernobyl Nuclear Disaster
Read the rest of this entry »
4月 09
webサイト立ち上げ時に再度抜けはないかチェックする項目を紹介します。
1.ファビコン
あなたのサイトをブックマークをした際、ファビコンがユニークであればあなたのサイトは印象に残り探す手間がへり、アクセスしやすくなります。
2.タイトルとメタデータ
タイトルはユーザーがなんのページなのか把握するためとても重要なものです。
すべてのページのタイトルをページコンテンツに沿った内容にしましょう。
一般的には以下のように記述します。
iPhoneの場合は以下のように記述します。
metadescriptionとkeywordはSEO的にはそれほど重要ではありません。しかしそれらを書き記す事は悪い事ではありません。
タイトルと同じくページコンテンツに沿った内容にしましょう。
10 Things To Consider When Choosing The Perfect CMS | How-To | Smashing Magazine
3.クロスブラウザーチェック
あなたが作ったホームページが他の環境で問題なく動作するかチェックしましょう。
本来であれば実機テストがベストなのですが、下記サイトに書いてある手法も有効です。
Browser Tests, Services and Compatibility Test Suite
7 fresh and simple ways to test cross-browser compatibility
Read the rest of this entry »
Recent Comments