本気出したいと思います。
Why does Hipstamatic have “Limited Edition” digital products?
こんにちわ。お久しぶりです。
私Hipstamatic愛好家だったのですが、若干飽きて自然と使わなくなりまして。
で最近何となく写真熱が高まりまして、iPhone4に変えたからあまり重くもなく、
「ランダムで写真とると面白いじゃん!」的な事を気づいてしまいまして。
そしたらですよ、私が使ってない間に限定パックが出たとか言うじゃないですか。
しかも、もう販売してないとか言うじゃないですか。
そんな感じでもやもやしてたのですが、吉報ですよ奥さん。
太平洋時間で6月10日金曜午前10時〜12日日曜夜まで限定アイテムを再販売するそうです。
たぶんですがLevi’s Photo Workshop Holiday GoodPackとDali Museum GoodPackだと思います。
間違ってたらごめんなさい。
Hipstamatic
カテゴリ: 写真
価格: ¥230
textmateでちょこっとしたスクリプトを確認したい。でも古いのはいや、rvmでいれた最新のrubyで確認したいんです。と思い立ったわけでありまして。
ということでターミナルから何を入れたか確認
[narju@macbookpro] # rvm list
rvm rubies
ruby-1.8.7-p249 [ x86_64 ]
ruby-1.9.1-p378 [ x86_64 ]
ruby-1.9.2-head [ x86_64 ]
=> ruby-1.9.2-p0 [ x86_64 ]
1.9.2をつかいたいんです。
[narju@macbookpro] # rvm wrapper ruby-1.9.2-p0 textmate
追記
[narju@macbookpro] # rvm wrapper ruby-1.9.2-p0@rails3 textmate
とか@gemset名でgemset認識します。
次に環境設定からShell Variablesの設定
Variables:TM_RUBY
Value:/Users/アカウント名/.rvm/bin/textmate_ruby
[narju@macbookpro] # cd /Applications/TextMate.app/Contents/SharedSupport/Support/lib/
[narju@macbookpro] # mv Builder.rb Builder.rb.bk
TextMateを再起動後
適当にコードを書いて
cmd+Rで実行
ちゃんと1.9.2p0ってでてますね。ありがたいことです。
ちなみに実行時に
process.rb `fcntl’ Inappropriate ioctl for device Errno ENOTTY from
見たいなエラーがでたのですが64bitで動かしてると出るそうです。
http://wiki.macromates.com/Troubleshooting/SnowLeopard
該当行をコメントアウトで動きました。ヒーハー。
六本木ヒルズのイベントを見に行った帰り炎天下の中フラフラとかき氷がおいしいと知人から聞いて気になっていたori higashiyaさんに向かう。
ギリシャ大使館の横と聞いたのだが、隣はインテリア屋さん?和菓子屋さん?。奥をふと覗くと氷の旗が、しかし入り口が良くわからず。
まさかこの扉?とビビりながら開けて見ると正解。中はカウンター8席のみのとてもシンプルな作りをしてながら、カウンター嫌いの私でもゆったりとくつろげる空間。イスに座っているものの、ここはまさに茶室なんだなと感嘆する。
かき氷のメニューは3種類。
抹茶金時/黒密ぜんざい/梅蜜
共に950円だったかな?
手動で氷を削り、涼しげな音が響き渡り出て来たのはきれいな鶯色の抹茶金時。
普通のかき氷は抹茶も甘かったりするのだが、甘さ控えめ、というか甘く無い。そもそも苦い。
中に入っている小豆の甘さと苦みが素晴らしい。苦いのが苦手な人は練乳がついてくるので大丈夫です。
と、隣のカップルが食べていた梅蜜が美味しそうで、次は梅蜜を。
http://www.higashiya.com/shop/orihigashiya/sabo/kakigori/index.html
追記
7/21 11:52分現在、日本のApp Storeから消されました。
iPhone3GSの売りの一つでもあったテザリング機能。殆どの国で使えなくなってしまっているのですが、それをapp storeに売っているHandyLightというアプリを使うとテザリングが可能になるというお話。
Macベースで話を進めます。
ネットワークを作成をクリック。
パスワードはかけておいた方が良いかと思います。名前は適当に。
iPhone(ネットワーク名)に接続
次はiPhoneから。先ほど作ったiPhoneネットワークに接続
詳細(青い矢印)をクリック
静的に変更し下記情報を入力
IPアドレス:13.37.13.37 サブネットマスク:255.255.255.0
ネシステム環境設定から→ネットワーク→AirMac→詳細→プロキシ選択
SOCKSプロキシ選択
SOCKSプロキシサーバ13.37.13.37 ポート1337
青→黄色→赤→画面の右側上部をタップ
画面が紫になれば成功。
Macからインターネットが使えるようになっているかと思います。
HandyLightはこちら。今の所115円です。たぶんそのうち消されます。
追記
7/21 11:52分現在、日本のApp Storeから消されました。
http://itunes.apple.com/jp/app/handy-light/id382075956?mt=8
via:Handy Light: Tethering App Camouflaged as Flashlight
動画:iPhone 4.0 tether without jailbreak or fees with HANDYLIGHT
会社で使うちょっとしたイヤフォンを探していたのですが、いざ探してみるとBluetooth対応が欲しくなる。
で、検討したのが
音楽再生時間 最大3.5時間
通話可能時間 最大3.5時間
待機時間 最大300時間
実売価格 ¥10,000~
世界最小とうたうだけあって、軽い。小さい。しかしながらiPhoneだと音量がMAXになり、調整が出来ないという癖のある物。ジョギングしながら音楽を聴きたかったのだが、現在Amazonで売り切れ。あきらめる。
評価:☆☆
音楽再生時間 最大7時間
通話可能時間 最大7時間
待機時間 最大150時間
実売価格 ¥10,000〜
iF product design award 2009を受賞したらしい代物。
残念な事にAmazon.co.jpには売ってなかった。秋葉原ジャングルの実店舗に売っていた。¥13,000前後だったような気がするが、実物を見たところ、どーもデザインがいまいち。
ヘッドフォンの方がいいんじゃないかと思い始める。USB充電のみ。
評価:☆☆☆
音楽再生時間 最大17時間
通話可能時間 最大18時間
待機時間 最大400時間
実売価格 ¥13,000~
PHILIPS SHB9000は充電が切れても有線接続で使える!ということで、かなり買う気でいたのですが、残念な事に日本未発売。
実店舗で売っている店を頑張って探したが見当たらなかった。www.amazon.co.ukで売っていたので、本気で買おうか悩む。ちなみに今見たら在庫切れだった。USB充電のみ?。
評価:☆☆☆☆
音楽再生時間 最大17時間
通話可能時間 最大17時間
待機時間 最大200時間
実売価格 ¥16,000~
何が何でもヘッドフォンが欲しくなる。SONY DR-BT50が結構評判が良い。デザインも納得。ヨドバシで¥19,800だったかな。購入決定。アダプタ充電のみ。
評価:☆☆☆☆☆
SONY DR-BT50を使ってみての感想だが、コードレスってステキだと気づく。
Bluetoothな時点で音質はあきらめていたが、納得出来るレベル。前まで使っていたShureに比べればかなり落ちる。音質を求める人は有線じゃなければ無理。
注意点として、充電中は電源が切れるので使えない。これは相当痛い。夜充電して使う。USB充電じゃないので、アダプタを持ち歩く必要がある。
iPhoneで使う場合は曲の早送り等が出来ない。ボリューム調整、通話等は問題なくできる。
また、Macとつなげる場合ステレオとモノラルと切り替えられるのだが、ステレオにすると、曲の早送りなどはマイク入力が出来ない。モノラルにすると会話は問題ないが音質は正直ラジオレベル。
iChat,Skype共に問題なくつかえました。なんだかんだで満足です。
でも、これヘッドフォンじゃなくて、ヘッドセットなんだよね。音声チャットをしない、iPhoneに電話がかかってこない今の使い方だとマイクいらなかったよなぁ。。
さて本日からMacHeist nanoBundle2が始まりました。
MacJournalはアウトラインプロセッサとして優れていると思います。
雑多なメモ、フルスクリーンエディタ、GTDと色々な使い方が出来るのですが、日記は書かない、ブログも書かない私には微妙なところです。。
また、機能は貧弱ですが、ブログエディターとしても使う事が可能です。先ほどこのエントリーをMacJournalで書いたのですが私には厳しかったです。
DVDリッピングソフトです。前にも書きましたが、リッピングには定評があります。
今はMacTheRipper4の方がいいのかな?よくわかりません。
クリップ履歴管理ソフト。WEBを作る際切り貼りが多いのですが、結構使えます。
FTP, SFTP, Amazon S3, WebDAV, MobileMe, iDiskに対応したファイル転送クライアントです。
Transmitを今まで使っていましたが乗り換えます。コレ欲しくて今回購入したようなものです。
人気アドベンチャーゲームらしいです。
2010年Best Macintosh HTML Editorsで3位に選ばれたソフトですね。
デザイナーでなくとも、このソフトを使えば見栄えのよいwebを作成する事ができます。
Socialite, LittleSnap等を出してきた会社だけあってUIはキレイです。
が、どーもwebオーサリングツールと言う物を使いこなすことができず、もっぱらtexteditorでちまちま制作しております。
Subtotal $266
Discounts -$246
TOTAL $19.95
といことで、お買い得ではないでしょうか。
site: http://www.macheist.com/
※要Jailbreakです。
ボイスコントロール。結構じゃまなんですよね。一回もまともに使った事ないし。
特にActivatorでShort Holdに機能を割り当ててる場合頻繁にボイスコントロールが立ち上がる。そして全然関係ない人に電話をかけだす始末。
需要がありそうなのにも関わらず、無効化するアプリが全然無い。googleってみるとDisable Voice Controlと言うのがあるのですが、これBYIと言う割れrepoにしかないのかな?&Winterboardで設定とかいうあり得ない仕様の為却下。
で、まぁあれやこれやで、結局下記のplistをいじれば出来ました。
/System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/N88AP.plistをiFileで開き
<key>voice-control</key>
<true/>
上記部分を下記に修正
<key>voice-control</key>
<false/>
で、respringして終了。ホームボタン長押ししてもボイスコントロールは起動しませんでした。
色々自己責任でお願いします。
特にアクセスがある訳でもないため、放置してたadsenseなのですが、数日前から全てのページで公共広告しか表示されなくなりまして。adsenseの設定を見てみると該当データはありませんと。
google様のホームページでそれらしきヘルプを見かけたのですが、どれにも該当しない気がする。
公共サービス広告が表示されるのはなぜですか。
でもってもうすこしググってみたところ
最初の発行日から6か月以内にPINコードをご入力ください。
4か月以内にPINの入力がない場合、お客様のサイト上の有料広告は公共サービス広告に置き換えられます。
6か月以内にPINを入力いただけない場合、お客様のアカウントは無効になり、お客様宛ての未払いの収益は、広告主に払い戻されます。
ということで、押し入れから何時届いたのかすら覚えていないお手紙を探しだし、PINコードを入力して一段落でございます。
Recent Comments